BLOG
ブログ
寺島工務店の日々の仕事や活動などの情報を発信するブログです。
-
#2 移住したい都道府県に選ばれています!
宝島社発行『田舎暮らしの本』(2023年2月号)の2023年版「移住したい都道府県」ランキングで、 長野県が第1位に選ばれています。 なんと第1位に選ばれるのは平成18年(2006年)以降、17年連続なんだとか! 長野県への移住について少し調べてみたところ 長野県では移住促進のため就業支援金などの取り組みを行っているようです。 (詳しくは県のHPをご覧ください) 生まれてから長野を出たことがなかったので知りませんでした💦 そこで今回は生まれ育った長野の魅力を3つご紹介します! ①自然に囲まれた生活 山々に囲まれた長野県は空気もおいしく自然豊かな場所です。 天気のいい日には絶景を見にドライブなどもおすすめです! 標高が高いので夜になると星がよく見えます。山の上から見える夜景もとても綺麗です。 夏には登山、冬にはスノボやスキーなどのレジャーも楽しめます。 ②農業が盛ん 長野県では山の傾斜や気候を利用してリンゴやブドウなどの果樹や きれいな水でつくるお米など農産物がおいしく、 道の駅などでは採れたての野菜が手に入ります! ③ご当地グルメがおいしい 長野のご当地グルメといえばやはり信州そばですね! 戸隠にあるお蕎麦屋さんは行列ができるほど観光客にも人気です。 ほかにもおやきなどが有名です! その中でも私が推しているのは「にらせんべい」です。 にらせんべいは北信地域の郷土料理なのだそうで 私も保育園の時にみんなで作って食べた記憶があります! 機会があればまた食べたいです笑 ・・・ほとんどが食についてでしたが参考になりましたか? 興味を持っていただけたのであれば連休中にぜひ長野へお越しください!
-
#1 お花見🌸
先日社内でお花見をしました🌸 3年ぶりの開催ということもあり、とても楽しいひと時となりました! ...とはいっても今年は桜の開花が早く満開の時期には間に合わず😢 当日の雨でほとんどが散ってしまいましたが 焼き鳥や豚汁、おでんに、おにぎりと、まさに花より団子でした笑 お花見と一緒に新入社員の歓迎会も行いました。 今年度は1人未来を担う若い大工さんが入社しました! 成長がとても楽しみですね。 乾杯の音頭は社長にとっていただきました! 今年度も安全第一で頑張っていきますので何卒よろしくお願いいたします! P.S. 当日ではありませんが満開の写真がありましたので載せておきます🌸