Blog
#36 お寺の山門の上棟式を行いました!
2025.10.24

先日、お寺の山門建立の上棟式を執り行わせていただきました。

工匠による上棟式とは、工事に携わってきました工匠たちが精魂込めて造っている山門を、 「末永く安泰なれ」と切なる祈りの心を形に表したもので、法被姿の工匠たちにより、古式にのって執り行われます。

❝振り幣役❞が千年も八千年も栄あれと祈願して「千歳棟(せんざいとう)」 万年も八百万年も栄あれと祈願して「万歳棟(まんざいとう)」 この世がある限り永久に栄える様に祈願して「永永棟(えいえいとう)」 との掛け声で幣を振り、これに応えるように❝槌打ち約❞が棟木打ち付けて堅固に収めます。

この山門が、願いの通り千年以上の時を超えて、訪れる方々を暖かく迎える山門であるよう願うばかりです。